熊日

  ・2012年10月14日熊本日日新聞で「親子で作ろう!いきなりだんご」のイベントの模様が掲載されました。 ・2012年11月フリーペーパー「げんきのもと」でママ私ども ….

続き
00IMG_4459

  夏休み自由研究 『天塩』特別講座開催!   「お塩の不思議を知ろう!親子で手ごねパン作り」     夏真っ盛りとなり、まもなくやってくる ….

続き
00013-horz

  ~東京都内の農園で、食農体験!~ 「じゃがいも収獲体験&ニョッキ作り」開催     新じゃがの美味しい季節となりました。 恒例の「親子で作ろう!」 ….

続き

2013年で6回目の開催を迎える「品川子育てメッセ2013」は、 子育て支援活動を行う企業・自治体・NPO・地元商店・自主グループなどが集結する、 品川区に特化した地域密着型の親子 ….

続き
IMG_4203

梅雨に楽しむ季節の和菓子づくり   6月に入り、あじさいがきれいに色づく季節となりました。 恒例の「親子で作ろう!」イベントでは、 お茶席には欠かせない日本古来のお菓子「 ….

続き

ママKidsnetネットワークのオリジナルスイーツや商品開発・販売として 昨年から時々出店させていただいている ヒルズマルシェinアークヒルズ。 今年度2013年、6月8日(土曜日 ….

続き

  ママキッズのHPをご訪問くださる皆さんや イベントや座談会でも、子どもと一緒に楽しめる・美味しい安心レシピ、 よく尋ねられます。 HPでは、メンバーの料理研究家や栄養 ….

続き
00tamari_photo2-210x300

  親子でホスピタリティを考えるには?   ホスピタリティは、ホテルやレストランでの「おもてなしの心」といった サービスを表す言葉として使われていますが、 家庭 ….

続き
★IMG_1637

  ひな祭りにぴったりの「アイシングッキー」作り   まもなく、3月3日はひな祭り。 恒例の「親子で作ろう!」イベントは、 本格的なキッチンスタジオを会場に、 ….

続き
プリント

  「子供未来とうきょうメッセ2013」に出展!   2013年で3回目の開催を迎える「子供未来とうきょうメッセ2013」は、 子育て支援活動を行う企業・自治体 ….

続き

法人の皆様へ

ママKidsネットワークでは、法人の皆様に向けたレシピ開発・講師派遣・イベント企画などの事業も行っています。 詳細はお気軽にお問合せください。(mamakids@mamakidsnetwork.jp)