先月 各地で行いました 恒例味噌作り講座、メイン講座・築地での開催報告です。

0味噌玉_築地鳩屋のり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「色々なところで味噌を作ったけれど、一番美味しかった!」という感想もある

天塩さんの味噌作りキットを使い、今年は小学生中学年のご参加が多く

観察・ワークショップをしていただきながら

色々な豆と塩の比較、麹の役割「発酵」についても考えていただく時間を作りました。
IMG_3140

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆の比較から、各種豆の名前や食べ方、

味噌の材料となる豆「大豆」については、大豆からできる食べものについて発表していただきました。

IMG_3275

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「塩」についても触ってもらったり、色の違いを発見したり。

発酵の仕組みも、今回は図解や発酵食品を紹介して説明。

いろいろな種類の味噌も 試食していただきながら 麹の違い、

材料の違い、地域柄も 感じていただきました。

 

味噌作りは、今回2回目以上の方も半数ほどいらっしゃり、

またご兄弟で参加される方もそれぞれの樽を作られる方が多く、みんな「自分のお味噌」を楽しみに作成。

 

築地開催ならではの、築地の話し、鳩屋海苔店・鵜飼さんから 海苔のお話と見比べ・食べ比べを。

会場中、海苔の豊かな香りに包まれ、貴重なお海苔も頂きながら、特徴・使い方を学び・・

IMG_3205

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳩屋さんの海苔&築地の材料と、去年作った手前味噌でシンプルで美味しい味噌汁の味噌玉作りを。

築地からのおつまみ、節分にちなんだ豆製品など、味噌汁と一緒に頂きました。

朝の忙しい時、時間がない時でも、良い材料があれば とても簡単に美味しいお味噌汁が頂ける、

また味噌を使ったディップ(ドレッシングにも)や味噌の使い方について、

講座では2kgの味噌を作りますが、2kgでは足りないというお家も多かったですね!

秋に皆さんのお味噌ができた時、食卓のヒントになれば嬉しいです。

 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

協賛 株式会社 天塩
特別協力: 株式会社 鳩屋海苔店

天塩ロゴ

 

 

 

 

 

 

鳩屋ロゴ

 

 

 

 

 

 

 

*今年もこちらの講座の一部は、

子どもゆめ基金助成を受けた講座となっています。

会場:築地本願寺 伝道会館  お天気も良く 気持ちの良い 寒仕込みとなりました!

IMG_2144